職員研修 |
~サービスの真髄を学ぶ~
今回は初めて中堅職員が参加!!
❖「プロ集団の一員として、他業界に誇れる力を身につけたいと感じた。」
❖「グループ内で色々な意見が出る中でのまとめ方など会議を進めていく上でのポイントも勉強になった」
❖「コミュニケーションの重要さを改めて認識する事ができた。」
中堅職員4名参加(全参加者数29名)
❖「はじめは不安でしたが、チームメンバーと意見交換しながら進めていくうちにチームがまとまり、自分自身の意識を高めることがきた。」
❖「ゲスト目線の工夫や配慮、ゲストが楽しむために世界観を守りながらの安全配慮など、ディズニーはすごいと感じました。」
❖「一番印象に残っていることは、安全に配慮しつつも細部まで気を配り、サービスの提供に妥協しないこと!!」
職員4名参加(全参加者数14名)
❖「普段は遊びに行くだけで気にしていなかったサービス提供の質の高さを知ることができ、今後実践してきたいと感じました。」
❖「ディズニーに関することだけでなく、他の施設の方から、普段の仕事にかかわるたくさんの参考となるヒントを得られてことも収穫です。」
❖「たくさんのキャストの方々に話を聞いて、キャスト自身が楽しんで仕事に取り組んでいることが、ゲストの喜びや楽しい気持ちにつながっているのだと感じました。」
職員6名参加
❖「楽しむだけでなく、楽しませる側の目線に立って、パーク内を歩くことで、仕事にも役立つたくさんの発見がありました。」
❖「ディズニーに関することだけでなく、他の施設の方から、普段の仕事にかかわるたくさんの参考となるヒントを得られてことも収穫です。」
❖「たくさんのキャストの方々に話を聞いて、キャスト自身が楽しんで仕事に取り組んでいることが、ゲストの喜びや楽しい気持ちにつながっているのだと感じました。」
新人職員7名参加
❖「他の法人の方もいると聞いていたので、コミュニケーションがとれるかとても不安であったが、楽しく充実した時間を過ごしました。」
❖「いつもと違った視点でパーク内をまわることで、たくさんの気づきがありました。」
❖「自分たちが楽しむことが、ゲスト(利用者さん)の楽しみに直結することが分かりました。」
新人職員7名参加
❖「絶叫系の乗り物が苦手で、参加するまでは憂鬱でしたが、参加して他の法人の人たちと話をしたり、ミッションに取り組んでとても楽しい研修でした!!」
❖「普段は楽しむだけの場所だと思っていたけど、キャストさんにインタビューしたり、ディズニーがこだわっているところを探してみて、あらためてディズニーシーのすごさを知ることができた」
❖「たくさんの気づきがあって、明日からでも仕事で活かせるヒントがいっぱい得られました♪」
新人職員9名参加
職員研修ブログ |
【職員研修】❋感染症とBCP❋
感染症.comの向田さんを講師に招き、「感染症対策とBCP」について職員研修を開催しました。障害福祉事業は令和6年度から、「感染症に関する研修」が義務化されました。また、業務を継続するための計画「BCP]の研修についても義務化されました。
これらを踏まえ、基礎的な知識を得るための機会です!何事もなく過ごせることが一番ですが、不測の事態に備え意識することが重要ですね!
【職員研修】❋感染症対策❋
感染症.comにより、10時間の研修と検定テストを実施して、『感染症対策スペシャリスト』の育成を行っています!
今年度も中堅職員を中心に、8名を養成します☆
コロナ感染症が流行する以前から取り組んでいます!
【職員研修】防犯研修
松田警察署の方から不審者の対応について学びました。
障害者施設に不審者が侵入するということは、警察としては重大事件として取り扱うので、躊躇せずすぐに110番「警察に連絡する!」ことを心がけておくようにとのこと!
警察官が来るまでの間の対応方法や体制のことなど丁寧に教えていただきました。
ありがとうございました。
HACCP研修~ふくらん~
食品等事業者はHACCPに沿った衛生管理を行うことが義務化されています。
HACCPによる衛生管理とは、原料の受入から製造、製品の出荷までのすべての工程において、食中毒などを引き起こす可能性のあるリスクを分析管理し、人体に危害が起きる可能性を限りなく減らす手法のことです。
毎年、専門家による職員研修を実施しています。
【職員研修】~労務研修~
いつもお世話になっている「あおば社会保険労務士法人」さんにお願いして、中堅職員を対象に労務研修を開催しました!
働くってどういうことだろう?から、職員同士のコミュニケーションの大切さをわかりやすく教えてただきました。さらに、職場におけるハラスメントの事例を紹介しながら、働きやすい環境づくりのポイントをレクチャーいただきました!
ありがとうございました。